昨日に続いて、町葬執行計画を掲載します。こうして執行計画をみると、町挙げての大がかりな葬儀として執り行われたことが分かります。
(きのうに続いて)
一二、会場内諸要員
会場取締
場内整理 分会員 名 長一名ヲ附ス
場外 〃 消防手 名 小頭ヲ長トシ一名
場内案内
軍部 分会員 名
其ノ他 青年団員 名
接待(国婦員□ヲ指揮ス)
国防婦人会員 名
女子青年団員 名
休憩室準備並取締 小学校職員
休憩室 軍部、長官、待招寺院、遺族親族、町村長官公衙
一般寺院、神職教導職、郡内在郷軍人会、軍友会、一般来客
寺院行 山国区 名(寺院、別紙ノ通リ)
一三、町葬執行順序 別紙ノ通リ
一四、遺骨葬場出発時刻
午後三時三十分(墓地着午後四時二十分)
一五、遺骨退場ノ奉仕又ハ見送スベキモノ
葬列ハ来場ノ時ト同ジ(別紙ノ通リ但シ町長ノ次ニ葬儀委員ヲ加フ)
会場出口前沿道ニテ見送ルベキモノ 来場ノ時ト同ジ(別紙要図ノ通リ但シ葬儀委員ヲ除ク)
一六、会場取除要員
青年団員 名
在郷軍人 名
青学生 名
山国区民 名
一七、香料ノ件
町軍事後援会ヨリ金五十円弔慰料トシテ贈ルニ付一般香料ハ廃止サレ℃
但シ 山国区ノ恒例ニヨルモノ及特志者ハ随意トス
一八、供花ノ件
会場ヲ盛大ナラシムルタメ各団体ヨリ供花一対(低額ノモノ)ヲ御奮発願度御調整願フ様ナレバ町ニ注文方一任セラレ度
◎調整ノ諾否金額ヲ十二月五日迄ニ取纏メタシ
一九、弔辞ノ件
町外ノ弔辞ハ受付ニ於テ郡町村会ノ申合セニヨリ処置ス
(朗読又ハ一括奉呈ニ)
町内ノ各種団体ハ弔辞ヲ作製ノ上受付ニ提出ノコト
以上ノ弔辞ハ朗読ヲ拝シ分会長一括奉呈ス
二〇、号砲
左ノ時期ニ煙火ヲ打チ揚ゲ合図トス
遺骨葬家出発
〃葬場到着
公葬儀開始
〃 終了
遺骨斎場退場
二一、労務要員ノ昼食ノ件