
写真は加東市社市街地と関電タワーの風景です。関電タワーは社のランドマーク。加古川の河岸段丘の中位段丘に社の市街地が形成され、今建設中の加東市役所は高位段丘である嬉野台地の西端に位置します。遠くからも関電タワーが目印になりますが、市街地の街並みにも馴染んだ風景を見せてくれます。
タワーの手前左手には神戸新聞北播総局の入るコミュニティーセンターの建物がありますが、この地は、かつて加東郡役所が置かれ、旧加東郡(現在の加東市と小野市域)の行政の中心だった場所でもあります。北に向かって緩やかに下る坂道の途中から見た風景ですが、私の立っている辺りは左手に善龍院があるところです。右手前にはかつて神姫バスの車庫がありました。
ふと見上げる関電タワーと社市街地の風景に昔を重ね合わてしまいました。