ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

千鳥川の少女像-加東市民病院P


 加東市民病院は家原地区の千鳥川沿いにありますが、県道567(旧国道175)線に架かる明治橋下流側に病院の北駐車場があります。
 ちょうど日の出のあと、この辺りをウォーキングで歩いていると、入口に少女の躍動的なポーズの像がありました。市内には、市庁舎前のメモリアルパークオリンピア通りなどに少女像がありますが、ここにもありました。
 台座に「風」と刻まれています。この少女はどんな風を感じているのでしょうか。
 朝日をバックにシャッターを押しました。