
30日(木)、今日は午前中に溝掃除と墓掃除を行いました。帰宅して、庭に立ってぼうっーとしていた、まさにその時、目の前の竹の竿先に
ジョウビタキが飛来し止まったのです。距離は1メートルもあったでしょうか。ポケットのカメラに手をやり、そのままスイッチを入れて、そうーっと取り出して構えました。飛ぶな、の一念で、シャッターを3度押しました。
気づいたのか
ジョウビタキは竹の先から隣の家の木に飛び移りました。もう2枚撮れました。
ジョウビタキの橙色の胸の毛というか羽が日に輝いて実に美しく見えました。これは
ジョウビタキのオスです。
実は、
ジョウビタキも時々庭にやってきますが、こんなに近いところで見たのは初めてのことでした。私に気づかなかったのでしょうか。それとも墓掃除をしてご先祖様がありがとうと、
ジョウビタキを遣わして下さったのか。嬉しい奇跡のような一瞬でした。