ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

2011-01-18から1日間の記事一覧

佐保神社の石燈籠

佐保神社(加東市社)の境内には多くの石燈籠があります。その中で一番古いものとされているのが、本殿と拝殿の間の両脇にある一対の石燈籠です。鎌倉時代のもとの伝えられているということですが、余りの古さに圧倒されてしまいます。 佐保神社は鎌倉時代に…